投稿

9月, 2025の投稿を表示しています

[番外編]季節は変わりゆく...

イメージ
 皆さんお久しぶりです!私は私です! 気付いたらもう9月になってましたね...。まだまだ暑いですがwまた失踪してる感じになってしまいましたね...w 今回はゲーム体験レポートとは関係ない話になるので興味ない人はスルー推奨です! 多分今生きている同年代の人のほとんどが悩んでいると勝手に考えているんですけど、「 今の私はこれでいいのかな 」というやつですね。 昔は気にすることも無かったのに、最近は同年代の人達と明らかに差が生じてきているような気もして、自分のやりたかったことを押し殺して来た道はただただ退屈な道であって、自分の夢や趣味を追っかけた結果今も楽しそうな人たちを見ると妬ましい気持ちでいっぱい、そんな私です。 勿論彼らが努力してきたことは知っていますし、私がやりたかったことを諦めて平凡な道を歩み始めたのは自業自得でしかないのですが、いつか「 自分は何者かにはなれる 」そんな理想を抱いていただけにここ最近はずっと苦しくて仕方がないのです。 過去を悔やんでも仕方がない。諦めずに今からでも努力するべきということは理解はできるのです。たくさんゲームで見てきたからね。でも私はそこまで強くないし、ついつい魔が差して怠惰に休日を過ごす日々。結局自分はこういう人間なんだと分かっていても変わることが出来ない。弱い人間ですよね。でも大半の人だって弱いまま生きていると思う。だから大丈夫という虚構の安心感を抱いて今日も眠り続ける。そんな人生を送っていたのですがふとYoutube musicを聞いていた時にですね。久しぶりに懐かしい曲が流れてきたんですよ。 シュタゲのサントラが 最近はめっきり関わっていなかったのですが、久しぶりに聞いていたらとても感動する曲ばかりだし、懐かしい気持ちになるしで久しぶりにいろんな感情を取り戻した気がしましたw冗談みたいに聞こえるかもしれないですけど、音楽って本当に人を励ます力があるんですね。そりゃ紀元前からあるわけだ。人類の長い歴史は音楽と共に作られてきたことにも納得が出来ますね。 話を戻しますけど、シュタゲのサントラを聞いた時にこう夢へのあこがれと言いますか、「昔の自分はこういうこと考えていたよな」とか、「こういうことしたかったよな」といったものを久しぶりに思い出すことが出来たんですよね。最近はこういうことも考えることが出来ていなかったので...w...