「途中経過?」[STEINS GATE;ELITE]

 こんにちは!私は私です!

今時間が無いので今回はかなり手短に終わることを許してください。これは衝動的に書きたいので。今はDメールを送るか送らないかのところまで来たんですけど普通に考えたらこれ送る一択じゃないですか。店長が萌郁を殺さずに死んだときにえっアニメと違う展開になるのって思ってたんですけど、問題はその後ですよね。

綯おまえどうしたん???

いや怖すぎるって。普通の少女があんなことになる普通?おかしいって。あとやっぱり萌郁は死ぬんだな。やはり世界線は収束するのか。そんなこんなで今回はいくつか仮説を提示したい。

1.たまたまお父さんが出かけるを見ていてたまたま包丁を持って付いてきた

 まぁこれは明らかに無理やりすぎますよね。なんで包丁を持っているんだって話だし。ただ岡部たちが長話をしてたなら包丁を取りに帰る時間もあるのかな?大人で片道15分らしいから子供だとどんなものか分からないけど。

2.綯がタイムリーパー説

 正直これが一番濃厚ですよね。紅莉栖がコミケに行ってまゆりの死を観測した時間軸では、岡部がラボに帰った時、誰かにタイムリープマシンを使われていた痕跡があったこのことをまだ未回収なのが引っかかる。ただし、これはミスリードの可能性もあって、お父さんが死ぬことはあの状況ではまだ分からないはずなんですよね。もしかしたらさらに未来の綯がやってきて岡部のように連続タイムリープをした可能性もあるんですけど。詳細は謎です。それと岡部を15年後に殺すと言ったこと。シュタゲ0では岡部は2025年に死ぬことになっているのでちょうど15年後何ですよね。ただしあれはβ世界線の話であり、今いるのはα世界戦。世界線が違くてもアトラクターフィールド理論が適用されるのでしょうか?まゆりの死は回避されたし、αとβで同じということは無いのではないかと私は思っているのですが…

3.綯の中には何者かの意識が埋め込まれている

 これはシュタゲ0のかがりの中に紅莉栖がいるという状況を知っているからこそ考えられる説なんですけど。2番の時と一緒で普通の女の子がましてや小学生が目の前でお父さん殺されたからって包丁をを取り出し、復讐するとは思えません。そこで大人の誰かの意識と綯の意識が混同しているのではないでしょうか?正直飛躍しすぎており仮説の域を出ないのですが。もしこれがそうならちゃんと読者に分かるように伏線のようなものを張っていると思うんですが、恐らく私が見た限りでは確認できませんでした。(例えば、激しい頭痛や知らないことを覚えているといった事例)そもそも綯はストーリーにほとんど出てきておらずこのような伏線が張りずらいのです。最低でも店長がぽろっと「最近綯の頭痛が酷くてたまに訳の分からないことを呟くんだ…」とか言ってくれないとこの仮説は成り立ちませんね。でも一応思いついたので書いておきます。

 現状私が思いつくのはこれくらいです。私的にはやはり2が丸いように思えるのですが、どうなるのか…。そして今までメールを送らなくてもなんやかんやバッドエンドって感じのルートにはいかなかったんですが、今回はやばそうじゃね?これ何とかなるんか?という過去のタイミングの選択肢意味わからな過ぎてヤバイ…。等と書いていたらもうお時間です。15分しか時間が取れなかったのが憎い。それじゃ今回はこの辺で、また時間が出来たら太字とか入れてもうすこし要点を見やすくしておきます!それではサラダバー!!/

 追記 直しました!👍

更に追記

 まだDメールを送ったルートを試していないので何とも言えませんが、Dメールを送らなくても結局送っていたのでここは分岐は無いのかなと思い簡潔にここに結果だけ書いておきます。

綯は2025年からのタイムトラベラーでしたね。なので2番が正解でした!でもまさか執念だけで3000回あるいはそれ以上のタイムリープをしてくるとは驚きです。そして0の世界線では拷問はされていたけど死んではいなかった(植物人間状態)だったのに対してこの世界線では死んでしまうとは…。まぁ0のあの偽装があったおかげでシュタインズゲートへの道が開かれたわけなんですが。にしても同じ15年をまた繰り返すことになる綯。考えるだけで辛そうですね。大好きなパパも死んじゃって明るく振る舞えるわけでもないだろうし。またSERENに入るのかな。
 
 

コメント

このブログの人気の投稿

「悠遠不変のポラリス」感想と考察 [STEINS;GATE 線形拘束上のフェノグラム]

「盟誓のリナシメント」の感想[STEINS;GATE0]

「失恋のメランコリック」感想 [Steins;Gate 比翼恋理のだ~りん]