「三世因果のアブダクション」感想と考察 [Steins;Gate 線形拘束上のフェノグラム]
こんにちは!私は私です!
今回は鳳凰院凶真ルート?である「三世因果のアブダクション」をクリアしてきました!多分ルート選択画面で名前が凶真になっていたので、鳳凰院凶真ルートであっていると思います...ダイバージェンスは驚異の4%オーバー何が起こるのかワクワクしますね!それでは早速感想に行きましょう!
~「三世因果のアブダクション」感想~
始まった瞬間岡部はタイムリープの影響で頭が働いていません。何で?ドクペを飲むことで頭を覚醒させている時、何と岡部の携帯に"Dメール"が届きます!まさかの急展開!?どうやらロッカーに大切なモノを入れろとのことです。岡部が絶望に駆られている時に紅莉栖とダルが帰宅。どうやら二人はこの世界線でのタイムリープマシン完成打ち上げの買い出し担当だったみたいですね。(前は岡部と紅莉栖でしたが)二人に事情を話すと、二人とも知らない様子。携帯もラボに置き忘れており、行方が分かりません。唯一の手掛かりはsidekickerという人物からの謎のDメールだけでした。そのため、紅莉栖と岡部は秋葉原を駆け回って探すことになりました。
結局、どこにも見つからず岡部はロッカーを見張ることにしました。もしかしたら犯人がロッカーに回収しに現れるかもしれないからです。しかし、犯人は"Dメール"を出しているため、現在の犯人が知る由もない点や、そもそもこちらが預けたと伝えない限り現れないだろうと、紅莉栖から伝えられます。こんな時でも冷静で紅莉栖は頼りになりますね。そんな時、後ろから聞きなじみのある奴から声をかけられます。はいまさかの4℃再登場です。そして手にはバール。何をするつもりかは見当がつきますね。また、この段階では岡部はタイムリープする前の記憶を保持していません。しかし、別の世界戦の記憶だけは保持しているようで、4℃の名前もなぜか憶えています。このことに関して紅莉栖は
ヒエー
"タイムリープマシンの失敗"と評しています。正直全くこの可能性を考えていなかっただけに、ちょっとドキッとしますよね。今まで一度も失敗していなかったが当然その可能性もあり得るわけで。そうすると今回は大分まずいんじゃ?なんて思ったりもしました。記憶を失った岡部の所持していたものはイベントのチラシのみ。何でもすごい発明を出せば賞金300万円が貰えるのだとか。どうやら、タイムリープされる前の"岡部"はこれのために莫大なお金をかけて、未来ガジェットを魔改造していたようです。どれもまともに使えるガジェットになっていてびっくり!とまぁ現在ではどうすることも出来ないことが分かったため、岡部達は過去にDメールを送ることにしました。内容は「まゆりを絶対に外出させるな」というモノ。ちなみに電話レンジも魔改造されており、今までレンジの1秒が1時間だったのに対して、いまでは1秒が1分とかなり細かいところまで調整できるようになっています。お金さえあればこんなことまで出来ちゃう紅莉栖って本当に天才なんだな。そりゃタイムマシン作れるわ...
過去に飛んだ岡部はラボに向かいました。そこにはまゆりも普通におり、ダルと一緒にメンチカツを作っていました。今までならダルが自分の好きなピザを三枚も頼んでいたのですが、今日に限って年中無休のピザ屋がお休みになっていたため。しかたなく、メンチカツを二人で作っているそうです。そして岡部は紅莉栖を外のベンチに連れ出し、今までの経緯と作戦を練っていました。その時、何とラボで火事が発生!まゆりとダルの不注意が原因でしたが、ラボが大きく燃えてしまいます。まゆりを救出した後岡部は未来を変えるためにDメールを出します。内容は「打ち上げの中止」でした。
リーディングシュタイナーによる頭痛に耐えながら岡部が目を開くとそこには
流石に驚きますよねwおかげで変な汗かきました...。ラウンダーにまゆりが撃たれたときは床に血が飛び散っているだけでしたので今回は相当激しく争ったことが見て取れます。でも鈴羽もいないのにいったい誰が...?流石に今回は状況を把握しないといけないと考えた岡部は、"失敗作"とみなされたタイムリープマシンをもう一度使うことを決意します。途中岡部は300万借り入れた借用書を見つけます。何と岡部の直筆名義です!一体なんで?と思ったんですけどこれあれですね。「ガジェットの魔改造費に充てたのではないか」とすぐに考えました。賞金もちょうど300万円なので。思考した時間も3秒くらいでしょうかwまぁこれくらい簡単ですねw
そして過去に飛んだ岡部はラボにまゆりがいることを確認し、状況を聞き出します。どうやら打ち上げは中止になったらしいこと。それとなんとまゆりが宝くじを当てて300万円当てたらしいのです。
かくして私の予想は大きく外れ、赤っ恥を書いたところで岡部の携帯にまたしてもDメールが届きます。今日一日で何回来るんだ。内容は、フェイリスからで「黒万十と戦え」というものでした。何故?くろまんじゅう?などと思っていたら家の外に車の止まる音がします。窓からのぞいてみると明らかに堅気の車ではないものが止まっており、中から黒づくめの男たちが現れます。まさかラウンダー!?と岡部も疑いますが、明らかに服装が目立ちすぎているため違うのだと判断します。じゃあいったい何者なんだよ...。そんな時急に公衆電話(紅莉栖)から電話がかかってきました。どうやら、打ち上げが中止になったことに腹を立ててネカフェのトイレにスマホを落としたらしく大変ご立腹です。(ただの八つ当たりじゃ...)紅莉栖の愚痴を聞いて冷静になってもらった後、岡部は紅莉栖に指示を仰ぎます。その結果紅莉栖がDメールを送ることになりました。また、Dメールだよもう何回飛ばすんだ。しかも今回紅莉栖はDメールを送る直前で宛先を変更させたり、紅莉栖の飛ばすDメールの内容を教えてもらえないという不安要素を抱えたまま改変が行われます。大丈夫かこれ...
そして気が付いたら岡部はロッカーに紅莉栖と張り込みを行っていました...。
?????????????????????????????????????????
紅莉栖にまゆりの無事を聞いても
① 張り込みをしている世界線
↓「まゆりの外出止めろ!」
② 火事になる世界線
↓「打ち上げ中止!」
③ 襲われる世界線
↓「???」①,②より目の時間に送る
① 張り込みをしている世界線
と、ループしているわけです。オーマイガー。なんてこった。不意にタイトルが脳内に浮かび上がります。三つの因果ってそういう...。しかも二回目の①には間の②③で送ったはずのDメールが全て消えてしまっていました。Dメールが送られるより前に送るとそれまでのDメールは無かったことになるんですね。今までこんなに乱用されているのは見たことが無かったので、ちょっと賢くなれましたね☆なんて冗談言ってる場合じゃないです。事態はかなりまずいです。一応①と二回目の①は微妙に違う世界線であることが分かりましたが、次に送るDメールも慎重に考えないといけません。また、まゆりが宝くじを当てたという話も嘘であるとここで告白されます。なんとまゆりのおばあちゃんの形見である「懐中時計」を質屋に入れ300万円というお金を用意したことが分かります。
こんなことしなくても十分存在価値はあるのに...
なんてこったですよね。自分の命と同等かそれ以上の価値のある懐中時計を質屋に入れてまで、岡部達を応援していたようです。まゆりは岡部達が優勝すると信頼しているようで紅莉栖にも岡部達の凄さを豪語していたようです。そしてその懐中時計のを買い戻すために岡部は300万円を借り入れたそうです。そこまで信頼しあえる仲って凄いですよね。信頼なんて言葉じゃ足りないくらい相手のことを信じているのだと思います。そんなまゆりを救うためにまたまた岡部はDメールを送ります。
次の世界線ではやはりニア②に行くことになるのだろうかと考えていたら
岡部萌えに興味あった世界線!?
なんでも出版社に勤めているらしい...まさかな?
そして、岡部が借り入れしていた店が実はあっち系の人と繋がっているらしく岡部が東京湾に沈められることが確定します。お金を借りるときは本当に信頼できるとことか調べようね!最も学生相手に300万円貸してくれるところにホワイトなんてほぼないと思うからそう辺は覚悟の上だったのかもなぁ。まゆりの懐中時計を一日でもはやく取り返したいなら岡部ならそうする。ともかく、岡部はラボが全焼する前に「まゆりを尾行せよ」というDメールを送ります。7回目くらい?
次に目が覚めた世界線では、③になるはずなのですが、目を覚ますと紅莉栖と一緒にまゆりを尾行していました。まゆりを尾行していると、③で襲ってきた黒づくめの男の一人が、まゆりを誘拐します。岡部達も慌てて追いかけますが、黒づくめの男は車道もお構いなしに走っていきます。岡部の時は何ともなかったのですが、紅莉栖が追いかけている際に横から猛スピードで車が迫ってきます!さすがに運命に今日死ぬとは明言されていないだけあって岡部の救助が間に合い、間一髪紅莉栖は無傷でした。ほっ...。ただし、紅莉栖を避けるため運転していた車は脇道にそれピザ屋に突っ込んでいました。なるほどね。ダルがピザを買えなかったのはそういう理由か。この世界では今日はそういう"運命"だったんだ。と勝手に納得した私でした。ちなみに車の運転手は4℃でした。どうやらロッカーを開けて中のモノを盗む行為で生計を立てていたみたいですね。ちなみに今回開けたロッカーの中には何故か
「まゆりの懐中時計」が入っていました。「???」頭の中に?が一杯です。何で質屋に入れられたはずのものがロッカーに?IBN5100みたく受け渡しされる予定だったのかな?とにかく、この件に時間を取られたせいでまゆりを完全に見失ってしまいます。とぼとぼ帰っている岡部のもとにまさかのフェイリスが現れ助言をしてくれます。その内容が、
意識が覚醒すると、既に黒づくめの男たちにドアをノックされている状況でした。そこで岡部はドアを勢いよく開け二人撃破し...
w
…この男清心斬魔流だけじゃなく武道も行けるみたいです。武道と剣道を極めたマッドサイエンティスト...。属性盛りすぎじゃね?岡部の態度に切れた相手がロングソードを持ち出してきたので岡部も武器を持って対抗します。それが
テッテッテー「サイリウムセイバー!」
はい。サイリウムセイバーでした。皆さんトラウマとして記憶になると思うのですが、この武器には"例"の機能がありますよね?そう"血糊"です。つまり、③の世界線でみることになる血痕は全て血糊だったわけです。その後黒服の男の一人がフブキちゃんのお兄さんであるシンイチという人物であり、悪意がないことが分かります。まずこの格好をしていた意味ですが、
300万円の値が無いのに彼は300万円の自腹を切ってくれたそうです。そして懐中時計は元々昨日の岡部に懐中時計の大切さを聞いて今日返そうとしてくれていたそうです。本当に悪い人じゃなかった…。しかし、いくら電話しても連絡が付かず、探しても見つからないためシンイチはあることを考えました。
という内容でした。これがDメールの文字数制限により、誘拐メールの様に見えてしまっただけのようです。ここまで分かれば後は簡単。4℃に唯一ロッカーを壊されていない①の世界線へと飛び遂に岡部は懐中時計を手に入れます。
み~つけた
送りすぎだろ!
~「三世因果のアブダクション」考察~
今回も早速確認していきましょう!
・三世 :過去世,現在世,未来世
・因果 :原因と結果の繋がり
・アブダクション :宇宙人による誘拐
です!アブダクションってそういう意味だったんですね。Dメールが頻繁に送られるせいで三世が誘拐という因果に直結した事件だったという解釈になりますかね?今回は割とシンプルな気もします!
今回で終わりになるかなと思ったんですが、まさかの綯ルートも出てきました!このゲームボリュームあるな...。お得すぐる!次の世界線は恐らく未来の人格の綯がいる気がして嫌な予感しかしませんねwそれではまた次回お会いしましょう!サラダバー!/
コメント
コメントを投稿