いざ!フロムのローグライクへ!!

 こんにちは!私は私です!


つい昨日5/30日にフロムの新作である

ELDEN RING NIGHT REIGN


が発売されましたね!

皆さんどうですか?プレイしていますか??

私はと言いますと...気づいたら夜通しプレイしていて朝日が昇っていました...wそのくらい中毒性があると思います!w


元々私がローグライクが好きなこともあるのですが、死にゲーが好きな人でも十分楽しめると思います!


さて、今作はタイトルに「ELDEN RING」の名を冠しているため、外伝的な立ち位置なのですが、PVを見たときに過去のフロムゲーのボスが復活するみたいな夢のような展開があり、一ファンとしてとてもわくわくしていたのですが、武器はエルデンリング準拠でしたね。私が確認した限りでは、別ゲーの武器はありませんでした...。(涙)


なんでだよぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!

別に良いじゃんくれたって!懐かしの武器で別ゲーのボスたちをしばきたかったのに...


こほん。


それはさておき、肝心のローグライク要素なのですが、これがまたかなり面白くてですね。ブラットボーン血晶マラソンを思い出しましたよ...。まぁあんまり似てないんですがw私はゲームの概要には全くノータッチだったため、知らなかったのですが、今作ではゲームオーバー時に「遺物」と呼ばれる、お守りのようなものが手に入ります。


色からなる遺物にはそれぞれステータスが最大三つまで付与されます!しかもその内容も数値もランダム!

これは燃えてきますね!ローグライクのゲームをクリアしてもなお、意味なくマラソンを続けてしまう程にこの「ガチャ」システムが好きな私は大興奮ですよホントにwただ色の指定とステータス枠というかなり厳しい厳選を求めらていることは間違いないですw生き延びた日数なんかによってここら辺の確率は変わるのかな?もっとたくさんプレイしなきゃですね!

個人的はかなり楽しめているゲームなのですが、ややチュートリアルの部分が不十分だったようにも感じます。具体的には

・雨に濡れたら(範囲外)にでたらダメージを喰らうこと
・霊脈を使ってジャンプできること
・鳥を呼んで移動できること
・鍛石の加工場の場所が分からないこと

ですかね。エルデンリングを既プレイだったからこそ、霊脈や鍛石についてはなんとなく察しがつきましたが、未プレイの人からすると分からないことだらけだと思うので、この辺はチュートリアルに加えてくれても良かったかなと個人的には思いました!あとは、特に不満要素は無く、楽しめています!

そんなわけで私はリムベルドに帰るのでこの辺で!

また次回お会いしましょう!それでは!サラダバー!/

ちなみに私の一押しは「鉄の目」ですね!

スキルで敵に与えられるダメージを10%位増加させることが出来る上、発動位置によっては相手の背後を取ることが出来ます!「デバフ付きの猟犬のステップ」ですよ!?弱いわけがない!

アーツ(必殺技)は防御不可の矢を放ちます。最初に貫通ダメージ。その後に矢の衝撃波が飛んでくるというまさかの二段構成!!しかもかなり当たり範囲が広いので、ボス戦でも使えますが、フィールドの雑魚処理メインで使うのが良いかなと思います!このゲームは時間管理がとても大切なので戦闘時間は減らせるに越したことは無いです!また、パッシブでアイテムドロップ率が上がっているのもGood!

皆さんも是非「鉄の目」に!困ったら「鉄の目」!今日はそれだけ覚えて帰ってください!!かっこよくて強いぞ!!

コメント

このブログの人気の投稿

「悠遠不変のポラリス」感想と考察 [STEINS;GATE 線形拘束上のフェノグラム]

「盟誓のリナシメント」の感想[STEINS;GATE0]

「失恋のメランコリック」感想 [Steins;Gate 比翼恋理のだ~りん]