まのさば完!

 こんにちは!私は私です!


すっかりお久しぶりな投稿になってしまった気がしますねw

本当はまのさばの一週目を読み終えたところでブログを書こうかなと思っていたのですが、あんな続き方をするとは思っていなくて、ついついそのまま読んでしまいました...w

皆さんはどうですか?まのさばプレイしました?私は今年プレイしたゲームの中でもかなり上位に来るゲームだったと感じています。ストーリーは勿論なのですが、普通に推理ゲームとしても面白かったです!

ただ私が逆転裁判等の推理ゲームに触れてこなかったためかなり審理パートでは苦戦を強いられていました!一応ヒントは出してくれるのでそれを手掛かりにとにかく総攻撃を仕掛ける!というごり押しで後々のヒロちゃんとエマちゃんの華麗な推理を聞いて「そういうことだったのか...」と感心するばかりでしたw良くないですね!

一度全然どの証拠を提示すればいいかわからずゲームーオーバーになってエマちゃんが処刑されてしまったことがあるのですが、その時強制的にタイトル画面に戻されることを知らなくて2時間分のデータが吹っ飛んだときは流石に心に来ましたね...w


あ、魔女化しちゃうかも...


死んだ後に裁判始まってからでもセーブできることを知ったんですよね。なので皆さんは忘れずにこまめにセーブしましょう!


さて、肝心のストーリの内容ですが公式ではネタバレありで構わないと言われているのですが、私の方ではやっぱり自分で楽しんでもらった方が良いと思うので、ここでは無いようには触れません!実際にプレイしてほしい!最後のエンディングで本当に救われるから!!もうあの瞬間を見るためにプレイしていたのかもしれない...。そのくらい心に残りました。そして

#くそフクロウを許すな

これに尽きますねw

一週目と二週目とではこのゲームは大きく変わって二度おいしいし、二週目に入ってからが本番みたいなところもあるので、本当にやってない人はやってほしいです!伏線の回収も上手だし、本当に文句なしの神ゲーでした!ありがとうございます!

ネタバレを避けれてない部分もありますが、話せる限りだとこんな感じですかね...。とにかくいろんな人に買ってプレイしてほしい!そしてそのお金で次回作を作ってほしいというのが今の私の気持ちです!


余談ですが、animateでコラボしていたのでエマちゃんのシールを買いました!
可愛いね

こんな感じで今回のブログは締めようかなと思います!また次回違うゲームでお会いしましょう!それではサラダバー!/

コメント

このブログの人気の投稿

「悠遠不変のポラリス」感想と考察 [STEINS;GATE 線形拘束上のフェノグラム]

「盟誓のリナシメント」の感想[STEINS;GATE0]

「失恋のメランコリック」感想 [Steins;Gate 比翼恋理のだ~りん]